経済学研究科

Graduate

大学院

経済学研究科

修士課程/博士後期課程

研究科長メッセージ

経済学?経営学の専門的知識を持つ
高度職業人?研究者を育成

本研究科は、空理空論を語らない実学主義の実践という開学以来の伝統に基づき、経済学、経営学のそれぞれの分野の専門的知識を持つ高度職業人、創造性豊かな研究者の育成を目的としています。複雑化?多様化を増す現代社会の中で、問題解決のために必要な知識はきわめて高度化しており、これら専門知識において洞察力に満ちたスペシャリストの必要性は以前にもまして高まっています。本研究科の修士課程の修了者の中には企業マネジメント、税務、大学での研究教育に従事する者もおります。また博士後期課程においては、大学や研究所などの研究機関における学術上のリーダーを養成するための研究指導を行っています。

経済学研究科長 板谷 和也
経済学研究科長
板谷 和也

修士課程

  • 理論経済学[特論?演習]
  • 金融論[特論?演習]
  • 経営戦略論[特論?演習]
  • 経営組織論[特論?演習]
  • 経営情報論[特論?演習]
  • 財政学[特論?演習]
  • 統計学[特論?演習]
  • 経営財務論[特論?演習]
  • 日本経済論Ⅱ[特論?演習]
  • 社会保障論[特論?演習]
  • 交通論[特論?演習]
  • 消費者行動論[特論?演習]
  • 会計学Ⅱ[特論?演習]
  • 流通論[特論?演習]
  • 日本経済史[特論?演習]
  • 公共経済学[特論?演習]
  • 労働経済学[特論?演習]

博士後期課程

  • 経営戦略論[特殊研究?研究指導]
  • 経営組織論[特殊研究?研究指導]
  • 統計学[特殊研究?研究指導]
  • 会計学Ⅱ[特殊研究?研究指導]
  • 交通論[特殊研究?研究指導]
  • 金融論[特殊研究]
  • 社会保障論[特殊研究?研究指導]
  • 消費者行動論[特殊研究?研究指導]

取得可能な学位

  • 修士課程 修士(経済学)
  • 博士後期課程 博士(経済学)

将来の進路

修士課程
  • 広い視野から科学的な判断を下しつつ、高度な経営戦略を立てることのできる、新しいタイプの経営者ないしは中堅管理者、高度専門職業人
  • 政府や地方自治体、官民諸団体の企画および調整部門で活躍する政策立案者
  • 内外の大学、および高度の専門知識を必要とする国や民間の研究所等における研究者
※修士課程に在籍する院生には、税理士志望者や外国からの留学生も相当数含まれている。
彼らは、修士課程修了後さらに進学したり、税理士資格を取り開業したり、あるいは本国に戻って教鞭を執っている。
博士後期課程 経済学の各分野における学術上のリーダーたりうる、大学や各種研究所などにおける研究者の養成、あるいは官民諸団体の企画、調査などの部署におけるテクノクラート等の養成がおこなわれている。
卒業認定?学位授与の方針(ディプロマ?ポリシー)

経済学研究科では、空理空論を語らない実学主義の理念のもとに、持続可能な社会を研究する経済学、人々が職を得る組織の経営学、利害関係者に求められる会計学を中心に高度の専門性が求められる人材を育成することを目的とし、以下に示した方針のもと所定の期間在学し、修了に必要な単位を修得し、研究科の定める審査および試験に合格した者に学位を授与します。

修士課程
  • 現代における諸問題を広い視野から、経済学、経営学の専門的知識を運用できる能力を修得します。
  • 社会に生じている事象を経済学、経営学の枠組みから専門的に分析し、論理的に思考できる能力を修得します。
博士後期課程
  • 現代における諸問題を広い視野から、経済学、経営学の専門的知識の深い理解をもち、発展的に高い研究能力を修得します。
  • 経済学、経営学の従来の研究を発展させ、創造性の高い研究課題を自ら設定し遂行する能力を修得します。
教育課程編成?実施の方針(カリキュラム?ポリシー)

経済学研究科では,経済と経営をより深く探求し,高度な専門知識を培うことを基本目標としています。より具体的には,経済学,経営学,会計学,流通論のそれぞれの分野の専門的知識を有する高度専門職業人,または,創造性豊かな研究者の養成を目指してカリキュラムを編成しています。
修士課程においては,広い視野から精深な学識を授け,専攻分野における研究能力,又は高度の専門性を要する職業等に必要な高度の能力を養うことを目的にしています。特に,経済および経営分野における専門的研究者の育成,また同時にそれにとどまらずより広く理論と実践の領域にまたがるスペシャリストの育成を達成できるように経済関係授業科目と経営関係授業科目を配置しています。
博士後期課程は,専攻分野について研究者として自立した研究活動を行い,又はその他の高度に専門的な業務に従事するために必要な高度の研究能力及びその基礎となる豊かな学識を養うことを目的としています。このため,経済及び経営の各分野における創造性豊かで新規分野の開拓に意欲的な研究者の養成に必要な授業科目が配置されています。
修士課程及び博士課程の授業科目は,講義科目および演習科目から編成されています。また,入学と同時に指導教員を定め,指導教員の担当する演習科目を必修と定めています。


入試情報 with RYUKEI