メディア?マスコミ?ジャーナリズムも学べる!
意外に知られていない気がしますが…
社会学科には、メディア?マスコミ?ジャーナリズムについても、学修できる環境があります!
例えば、社会学や心理学の専門科目として、次のような授業があります。
?
ネットや映画、そして音楽などのメディアと私たちの社会との関りやその変化を学びメディアの未来について考える「マス?コミュニケーション論」
メディアの今について体験的に学ぶ「メディア社会学実習」
ネットニュースに代表されるメディアでの報道の在り方について学ぶ「ジャーナリズム論」
SNSも含めたメディアでの情報発信について体験的に学修する「ジャーナリズム論実習」
コミュニケーション?システムやマスメディアについての知識を講義する「社会システム論」
その他にも、「ジェンダー論」「グローバル化と文化」「社会学概論」「方法論概説」といったメディアやコミュニケーションについて学ぶ社会学関連の授業
?
バーチャルリアリティなど情報の受け止め方などについて学ぶ「知覚心理学」や、流行や同調といった情報の伝達過程についても学修する「社会心理学」
また、「心理学概論Ⅰ?Ⅱ」「認知心理学」といったコミュニケーションや情報認知のプロセスについて学ぶ心理学関連の授業
?さらに、メディアや情報について学ぶ、基本科目や語学科目、教養科目には、「情報リテラシー演習」「データリテラシー演習」「メディア英語Ⅰ?Ⅱ」「文章表現法Ⅰ?Ⅱ」といった授業
学科共通科目として、「情報学概論Ⅰ?Ⅱ」「広告論Ⅰ?Ⅱ」といった授業
?*一部科目の科目名は変更となる場合があります。
?2021年7月4日には、「公平?公正はどこに? ネット社会の生きづらさを問う」と題するシンポジウムも本学主催で開催しています。
あらゆるメディアから情報を受け取り、誰もが手軽に情報発信ができるデジタル時代。膨大な量のなか、接した情報はファクト(事実)なのか、オピニオン(意見)なのか、それともフェイク(偽情報)なのか。
URLはこちら→https://youtu.be/qmIc7q87rwk
?あなたも、流通経済大学社会学科で、メディアやジャーナリズムについて学びませんか!