地域のみなさんと健康づくり!~龍ケ崎市民大学講座を開催
流通経済大学は、地域のみなさんに「健康」に興味を持ち、具体的な取り組みを体験していただこうと、龍ケ崎市と連携して、「龍ケ崎市民大学講座(全3回)」を龍ヶ崎キャンパス?スポーツ健康センターで実施しました。講師は、流経大スポーツ健康科学部の3人の教員が担当、それぞれの専門分野の観点から、「食の改善」「健康と運動」「脳トレ運動」などをテーマに、市内在住の60歳以上の方を対象に3週にわたって開催しました。
(※感染症対策を講じたうえで、参加人数を20名に限定しました)
【第1回 “サスティナブルな食の改善~無理なく体重コントロールしよう~”】
(講師:スポーツ健康科学部 膳法亜沙子 准教授 / 2023年1月31日)
スポーツ栄養学を専門とする膳法先生の講座では、まず、参加者それぞれの普段の食事を把握し体力レベルを測定したうえで、不足している栄養素や取り組むべき課題を『見える化』。そして、肥満と痩せのどちらも予防するために、無理なくできる食生活改善法について学びました。学生スタッフによるサポートもあり、参加者一人ひとりに応じた現状把握と課題設定をすることができました。参加者からは、「今回の講座で、不足していると気づけた点に注意して食生活を改善してみようと思います」との声をいただきました。
【第2回 健康長寿のための知識と実践~スポーツ健康科学の観点から~】
(講師:スポーツ健康科学部 吉川徹 准教授 / 2023年2月7日)
体力トレーニング論を担当する吉川先生の講座では、片足立ちによるバランス測定や、筋力トレーニングの基礎種目であるスクワットなどの実践を交えながら、運動の必要性や、安全かつ効果的な運動方法について学びました。質疑応答の時間には、参加者から多くの質問があり、「階段を上る際に膝の痛みを感じる」という方には、吉川先生から「かかとを付けて上ることでお尻の筋肉が使われ膝の負担が減る」とのアドバイスがありました。体を動かしながら実践することで、健康づくりための運動について理解を深めることができました。
【第3回 「脳トレをしながら運動不足解消」~ラダーとボールを用いて~】
(講師:スポーツ健康科学部 坂本充 教授 / 2023年2月14日)
流経大で健康づくりとジョギングなどを担当する坂本先生の講義では、ラダーとボールを用いて、脳トレ運動に挑戦しました。坂本先生の指示に合わせて、右手と左手で異なる動きをしながらラダーの上を歩いたり、先生が「右」と指示したら左へボールを投げたりするなど、考えながら体を動かす難しさを実感。参加者やスタッフの笑顔が絶えない雰囲気のなか、脳機能の活性化やそれぞれの運動動作の理解を深めることができました。
流通経済大学は、「大学のあるまち」をコンセプトに、龍ケ崎市と「龍?流連携協定」を結んでいて、教育?文化、スポーツ、産業、人づくり?街づくり等の各分野で事業を展開しています。その一環として、今後も龍ケ崎市と連携し、市民大学講座を実施していきます。