日本テレビ「カズレーザーと学ぶ。」に流通情報学部 矢野教授が出演!
流通情報学部?学部長で、日本物流学会長を務める矢野裕児教授が、5月13日(火)午後10時から放送される日本テレビの番組「カズレーザーと学ぶ。」にスタジオ出演します。テーマは、『新法律SP~宅配の無駄を減らす!再配達有料化法』です。
?番組HPより
トラックドライバーが高齢化し、将来的に減少していくことや、2024年4月に、ドライバーの時間外労働の上限規制が適用されたことから、日本の貨物輸送力の低下が危惧されています。その対応として重要なのは“物流の効率化”です。しかしながら、私たちにとって身近な宅配便においても、「再配達」が約10%発生していて、なかなか減らないのが現状です。配達員の負担を増やし効率を下げる原因となっている再配達を減らすためにはどうしたらよいのか。その対策のひとつとして「再配達の有料化」が挙げられます。有料化のメリット、デメリットは?有料化することで本当に再配達を抑止できるのか—。
「カズレーザーと学ぶ。」は、ちょっと難しい話題も、頭脳派のカズレーザーと一緒なら楽しく理解できるはず!という教養バラエティー番組です。私たちの身近な宅配の課題、ぜひご覧ください。
?矢野裕児教授
◆日本テレビ「カズレーザーと学ぶ。」~新法律SP 『宅配の無駄を減らす!再配達有料化法』
? ? 放送日時:2025年5月13日(火)午後10:00~
MC:カズレーザー(メイプル超合金)
出演者:浮所飛貴(ACEes)
内田恭子
オカリナ(おかずクラブ)
SHELLY
長谷川忍(シソンヌ)
槙野智章
武藤十夢
進行:岩田絵里奈アナウンサー
(番組HPより)
番組HP:https://www.ntv.co.jp/kazu/