【就職】自己分析ガイダンスを開催しました!
就職キャリア支援センターでは、2025年5月8日に3年生を対象とした「自己分析ガイダンス」を開催しました。
当日は、昼休みに実施したオンラインでのショート版と、放課後に行った対面のロング版の2本立てで実施し、およそ400名を越えるの学生が参加しました。
このガイダンスでは、まず、本学オリジナルの就職活動ハンドブックを用いて、自分のこれまでの経験を振り返るワークを行いました。次に、就職情報サイトを活用しながら、実際に「自己PR文」を作成。近くに座っている友人と互いに分析し合いつつ、自分自身の強みや価値観を整理する、貴重な機会となりました。
参加した学生からは、「じっくり考えることができて良かった」「これからもっと時間をかけてやっていきたい」といった声が聞かれました。
この日作成した自己PR文は、次のステップである「企業探し」にもつながります。まずは、次回の学内合同説明会で活用してみましょう。
※ 欠席者向けに、オンデマンド配信も予定しています。
今後のプログラム予定
就職キャリア支援センターでは、段階的に就職活動を支援するガイダンスを予定しています。
5月15日:(新松戸)「ランチタイム合説」
5月22日:必須!「業界研究?インターンシップガイダンス」
5月23日:カンパニーツアー(アクロストランスポート㈱)
5月28日、30日:「学内合同企業説明会&研究会」
5月29日:「学内WEB企業説明会&研究会」